2023おもしろ科学まつり出展申し込み(おまつり型)

「青少年のための科学の祭典 ― 2023おもしろ科学まつり ― 和歌山大会」のご出展にご協力をいただき、誠にありがとうございます。
出展募集要項」をご確認の上、下記のフォームに必要事項をご記入の上、「送信」をお願い致します。

※ 2023年度は「じっくり型」「おまつり型」を別に募集をいたします。詳細は、「出展募集要項」をご確認ください。
こちらは「おまつり型」(従来型)のお申込みページです。「じっくり型」は、こちらからはお申込みいただけません。
※ 2023年度は、「おまつり型」は、1日のみ(11月5日(日))の開催となります。当日は3,000人程度のご来場を予想しています。

ご記入の際、誤りが無いようにお願い致します。

<問い合わせ先>
※ご不明点などのお問い合わせは、下記アドレス宛に電子メールでお願い致します。

青少年のための科学の祭典・和歌山大会実行委員会(担当教員: 西村 竜一)
〒640-8510 和歌山市栄谷930 和歌山大学学生自主創造支援部門(クリエ)内
omoshiro2023@kagaku-wakayama.com


    <おもしろ科学まつり2023出展申し込み(おまつり型)>

    「出展募集要項」の確認(必須):最初に下記をチェックしてください。チェックをしないと「送信」できません。

    ※ 担当者氏名(必須)

    ※ 担当者所属(必須):上記担当者さまのご所属の学校・企業・団体名等をご記入ください。この所属は公開されません。特に所属がないときは「個人」などにしてください。

    ※ 担当者メールアドレス(必須・重要):必ず連絡ができるメールアドレスをご記入ください。アドレスが間違っているときは連絡ができません。

    ※ 担当者電話番号(任意)

    ※ 出展タイトル(必須):外部に公開される出展のタイトルです。決定版をご入力ください。

    ※ 想定する来場者の学年(必須):複数選択可。タイトルと一緒に掲載いたします。

    ※ 公開グループ名または所属(必須):外部に公開される際のグループ名です。決定版をご入力ください。グループ名は、適当に作っていただいても構いません。

    ※ 申し込み形態(必須):下記の区分の違いは、実行委員会から皆さまにお支払いをする「出展補助金」の有無です。

    ※ 出展形態(必須):出展募集要項の説明をご確認の上、選択してください。広いスペースが必要な際は「(c) その他」を選択してください。

    ※ 出展内容の概要(必須)
    -「(a) 基本ブース」の場合は、出展内容の概要をご記入ください。
    -「(b) 講演・ステージ」の場合は、実施希望の時間・一回の所要時間・開催頻度も含めて、現時点で構想中の内容をご記入ください。
    -「(c) その他」の場合は、必要な広さ等も含めて、内容を詳細にご記入ください。

    ※ 下記のうち、該当するものを選択してください。他に実行委員会にリクエストがある場合は、下記の備考欄にご記入ください。

    ※ 備考欄:出展に必要なリクエスト・その他連絡等をご記入ください。些細なことでもリクエストは現時点で必ずご記入ください。机や椅子の指定等がある場合もここに記入してください。

    ※ 送信確認(必須):上記の内容で間違いないときはチェックしてください。チェックしていないときは送信できません。


    送信が終わったあと、上記にご入力いただいた担当者メールアドレスに自動返信のメールが届きます。メールが届かないときは、omoshiro2023@kagaku-wakayama.comまでお知らせください。